Blog of MASUYA
Bread and Wheat Creation Press Journal

通な人が好きかもしれないパンあれこれ

October 29, 2013

ますやパンのお店は帯広とその近郊に6店舗ありまして、多いところでは1店舗で100種以上のパンをご用意しています。
それだけあれば、いわゆる人気商品と言われるようなもの以外のパンもあるものです。
そんな商品は、だいたいコアなファンがついているもの。爆発的にブームになるような事はないものの、静かに根強く愛される。
今日はそんな「ますや通な人が好きかもしれない」パンをいくつかご紹介!

まずは音更店。
ドーナツや菓子パンなど定番商品はきっちり押さえている音更店ですが、特筆すべきはやっぱり地元音更の作物で作った「ご当地パン」。小麦はもちろん、いなきび、リーキなどのパンもいまや定番の仲間入りです。
いろんなイベントごとにご紹介していますが、やっぱり今日もご紹介。おすすめなんです…すみません…(._.)

西中音更の「たけなかファーム」で育てられた「十勝ポワロー」。ポロネギとも西洋ネギともリーキとも呼ばれています。甘みがあって香ばしく、煮込んだり蒸し焼きにしたりすることが多い野菜。
じゃがいもやベーコンと一緒に生地にたっぷり混ぜ込んで、チーズをかけて焼き上げた「竹中さんちのリーキ畑」。野菜たっぷりだから、コクがありつつもさっぱり食べられます。2013-1029-04.jpg
もうひとつのご当地食材、いなきびはアンパンとドーナツにアレンジ。
特に、柔らかく炊いたいなきびと練乳を混ぜてお団子状にし、生地で包んで揚げた「きびだんごドーナツ」はゆっくりじっくり浸透中。
もっちもち食感にやさしい甘味。決してインパクトのある味ではないのに、ふとした瞬間にまた食べたくなっちゃうんです。2013-1029-03.jpg

昔ながらの菓子パンからがっつり系サンドまで。幅広い品揃えが自慢のボヌールマスヤには、どことなく懐かしさが漂っている気がしますね。キャラパンのようにカワイイパンがあるのも、親しみやすさに一役買っているのかもしれません。
そんなボヌールマスヤの密かな人気者はなぜか皆が知っている、とても馴染みやすい2品です。

たっぷりの果肉が残ったぷちぷちのいちごジャムに、ほどよい塩気のバターをバランス良く合わせた「いちごジャムサンド」。このジャム、ほんとにいちごがぶっちぶち入っています。煮詰めてジャムになる、一歩手前で火から降ろしたんじゃ???ってくらい、食感がまんま「煮崩れたいちご」。しっかり感じる甘酸っぱさと、バターの塩気がベストマッチ!です。2013-1029-01.jpg
甘辛醤油だれ、大抵の方はお好きなのでは?そして、お米が主食の日本人は、もちもち食感が好きなんですって!
甘辛醤油だれにもちもち食感。ついでにチーズも使っちゃったオイシイとこどりの「ポテ包(パオ)」。
ゴマ生地でチーズ入りいももちを包んで海苔を巻いたんです。想像通り食べごたえ抜群、想像以上にクセになる!コレを食べると「あぁ、私、日本人なんだなぁ…」と思います。なんとなく。2013-1029-02.jpg

麦音はこだわりのパン屋さん。十勝産の小麦、食材にこだわり、美味しさにこだわり、体にも心にも栄養になるパンをご用意(できていたらいいな)。
いろんなパンにコアなファンはいらっしゃるんですが、体にいいんじゃないかな、と思うパンをご紹介。

パン・オ・ルヴァンはJAS規格に適合し認定された有機栽培の小麦で作っています。有機栽培って、化学肥料や農薬は使用していないってこと。体にも環境にも優しいです。育ててくれたのは帯広の福島さん。十勝産なだけでなく、よりよい物を作りたいという思いへの、ひとつの答えの形だと思います。
自然な酸味がうま味になる、これこそ「通なお客様」に喜んでいただけるパンではないかと、自負しています(^.^)b2013-1029-05.jpg
本日のシメは「ライ麦パン」。麦音には「プレーン」「いちじく」「あんず」「ライ・フロマージュ」の4種。
プレーンはバターをつけてあるいは味のしっかりしたチーズをのせて、シンプルに。いちじくとあんずはフルーツがとっても爽やか。おすすめはライ・フロマージュです。ライ麦パンとクリーミーなチーズってすっごく合います!びっくりした!
ビタミンB群や食物繊維が豊富で、健康だけでなく美容にもよさげなライ麦で作ったパンは、ボリュームも歯ごたえも、しっかりしたお食事向きです。2013-1029-06.jpg

他にも、きっと皆さんが食べたことのない美味しいパン、あると思います。
本店にも、トラントランにも、めむろ窯にも。
お気に入りのパン、見つけてくださいね!


ボヌールマスヤ
7:00~20:00
帯広市西17条南3丁目25
0155-33-4659

ますやパン音更店
10:00~21:00(日曜9:00~)
音更町木野大通西17-1
0155-30-4659

麦音
6:55~20:00
帯広市稲田町南8線西16-43
0155-67-4659